
今月はSMEの修理・フルレストア依頼が激増したため、いったい何本修理するのか見当がつかなくなくなってきましたが、個人的にも好きなアームなので今回も丁寧に仕上げました。
実機を診断してお客様と相談したところ、不具合箇所が多いことや、愛着があるアームなので安心して永くお使いになりたいとのことから、部分修理ではなくフルレストアすることになりました。
●不具合箇所および処理内容
1,エラスティックカップリング交換
2,内部配線全交換
3,アームリフターのグリス注入および降下速度の調整
4,ベアリング固着~剥離後、オイル洗浄&脱脂・研磨、感度調整
5,ヘッドシェルコネクタ部~分解・洗浄・研磨、シェル挿入時のスムーズさを調整
6,アームベース部~高さ調整時の引っかかりを無くしました。
7,アース処理及びアースポイント研磨
8,端子部研磨
9,外装クリーニング&傷取(可能な限り行いました)
10,インサイドフォースキャンセラーウエイトのテグス交換
11,フォノケーブル交換(純正4ピンプラグは研磨加工、ケーブルは新品交換)
●費用:38,000円(税込・送料サービス)、作業工数:0.75人日

















SME製トーンアームは部分修理が8,800~18,800円程度、フルレストアは改造や破損個所がなければ一律38,000円(税込・内部配線&フォノケーブル交換含む)で承ります。何か御座いましたらお気軽にご相談下さいませ。
Ultra Groove(合同会社アンセムインターナショナル)
公式サイト:https://ultragroove.jp/
電話&FAX:03-6233-9991(平日11~18時)
E-Mail:info@anthemitn.co.jp
LINE:https://lin.ee/bJ58gV0
■関連ページ
SME3012SⅡ、3009SⅡ、3010Rの修理&フルレストア
SME3012SⅡの修理・フルレストア
SME3009SⅡ Improvedの修理&フルレストア
SME3012Rの修理・フルレストア
トーンアーム修理~GRACE/グレースG-545 & SME3009R